据え置き型の温度計や湿度計は、設置する周辺の温湿度しか分からないので、設置場所が限定されたり使い勝手が制限されます。その点、外部にセンサーを伸ばせるタイプだと設置場所が増えますし、離れた場所の湿度も手元で分かるようになるので便利です。センサーは取り外せることが多く、万が一壊れてしまってもパーツを交換するだけで使えますから、長い目で見れば経済的だといえます。また本格的な湿度計は校正に対応していたり、修理などのメーカーサポートが行き届いているので、長期的に安心して使い続けることができます。
故障したら修理ではなく買い替えを前提とする安価な製品に比べて、精度が高く信頼性もあって厳しい条件かでの測定でも頼りになることが多いです。外部センサーに対応する湿度計は業務用だけでなく、一般家庭向けの製品にも採用されているものがあります。精度や耐久性は価格や作りによりますが、伸ばして使えたり取り外しや交換に対応している点は業務用と共通です。湿度計からコードが伸びて、その先端にセンサーがついている形状で、自由自在に曲げたり隙間に入れることができるようになっています。
水濡れOKかどうかは防水仕様次第ですが、湿度計は温度差による結露や霜の付着を想定しているので、多少の水滴で壊れる可能性は低いです。しかし、湿度管理は正しく把握できてこそですから、水が掛かる場所でも問題なくセンサーが使えることを確認した上で、製品を選んだり購入を決めることが大切です。